新着レビュー

ドロガメ
5

Qちゃんが凄く身近に感じられて感動です。

とにかく最初から最後までQちゃんが仕切っているので、とても身近に感じられて感動しました。私も10キロのゴール手前でハイタッチしてもらいました。スタートまでの掛け声やアドバイスに始まり、ゴール手前でランナーを待って一人一人に声をかけてくれて、とにかく感動です。 コースは最初と最後が坂で少し心が折れそうになりますが、10キロなのでなんとか大丈夫でした。

クリームケン
4.33

フレンドリー

今回、初めてのエントリーで、5km。スタートから比較的急な下り、自然の開放間を感じながらのランは楽しいコース、折返しコースのため、ゴール近くの上りは面白いです。来年もエントリーします。

sugisama
4

きついけど楽しい

今回で6回目です。毎回、前半、最後の登りに苦しめられますが、走る参加者は皆楽しんで走っています。高橋尚子さんの参加もとても嬉しいですね。 今回初めて、ゴール前で一緒にゴールしちゃいました!たぶん、ヤバそうな親父だと思われたのか(汗) 前半は海を見ながら走れますし、後半は広々とした富岡を感じられるコースです。沿道の(あまり多くはないですが)応援もとてもあったかいです。

ゴールは直ぐそこ

坂道を登り後100メートルでゴール。後50メートル、あれ、足が動かない、頭もぼーっとしてきた。後30メートルもないのに、その時Qちゃん高橋尚子さんが手を繋いで一緒に走ってくれた。もう少しだよ。ゴールだから両手上げて。と言ってくれた。Qちゃんが手を繋いでくれなかったら完走出来なかったかも。39年前夫に勧められ走るのは好きではなかったが10キロマラソン挑戦53分で走る事が出来た。あれから体重10キロ増、96分で完走できました。たくさんのスタッフさんが声をかけてぐださり、そして一緒に走っていた皆さんも声をかけてくださり本当に楽しい時間でした。ありがとうございました。ちなみに一番最後のゴール者です。

ももいろ
5

高橋尚子さんに近い距離感で会える大会

去年に引き続き2回目の参加でしたが、高橋尚子さんに会えて嬉しい大会♪当日は湿度が高くてメンタルが崩壊しましたが、ゴール手前で高橋尚子さんが待っていて笑顔になれました♪ コースは坂がキツイですがマラソンシーズンの初戦には最高のアットホームな大会です♪

まつ
5

富岡の海辺を走る爽やかなレース

復興が進む富岡町の景色を楽しみながら走れるレースでとても気持ちよかったです。1000円のクーポン券も付いてきてお得でした。高橋Qちゃんが毎年みんなを応援してくれるのも貴重です。

来年に向けて今年最後のマラソン

仲間と楽しく走ることができました 高橋尚子さんが元気で力をもらえました

wakimoto
4.67

近場でアクセスよくおもてなし最高

地元密着で楽しい大会、Qちゃんも応援に毎年来てくれるので素晴らしい。

07061913
4.67

おもてなしが最高!

駐車場への誘導、控室の体育館が広くて良かった、飲食ブースがほどよくあってとてもよかったです。 高橋尚子さんの応援もあり、とてもよかったです。 来年も参加したいです。

ばくりん
4

きつい坂にも慣れてきます

10kmの部に参加。コース前半の海側、後半の山側とも下った坂を上るのですが、出場を重ねる内に坂がそれほどきつくなくってきました。地元の方とQちゃんのあたたかい応援のおかげですね。駐車場やアップの場所が近く、トイレも十分あります。荷物預けも出来て、ゴール後は会場併設の飲食スペースで¥1000分以上の食事等が味わえ、最後にはQちゃんの講演と抽選会まで楽しめる素晴らしい大会です。

啓しゃん
3.67

アットホームな感じが好きです!

こじんまりした大会ですが、その分地域の方たちが頑張って支えている感じの大会です。ゲストの高橋尚子さんのトークショーも楽しい大会です。

KSUYAMA
5

アットホームな大会

何十年かぶりに大会に出場しました。アットホームな大会で、すがすがしい気持ちになりました。高橋尚子さんがトークショーだけでなく、出発前も盛り上げてくれます。出走者全員で楽しんでいるのが印象的でした。来年も是非出場したいです。

たよみ
5

入賞を狙うにはバッチリ

参加人数が多くなくて混み合わないし最高です。なんといっても高橋尚子さんに会えるのが嬉しいです。 1000円分の食事券もついていて最高です。 また来年も参加します。 直川アナがいなかったのが残念。会いたかった。

にんにん200
3.67

走りやすい

5kmに参加。出だし直後にある下り坂。。。ゴール手前では登坂になります。最後の最後でこの上り坂はきつかった。スタート時にわかっていたのに(笑 その箇所以外は大変走りやすかったです。

晃司
4.67

Qちゃんファンには至福の大会

Qちゃんに会いたくて参加したら楽しくて毎年参加する事になりました 金メダリストがこんな小さい大会に来てくれるなんて ゴール前でのハイタッチも楽しみでおまけにトークショーも楽しくて走るのはどうでも良くなってしまう  無料食事券も付いていて1000円分も食べられて感無量でした

あられちゃん
4.33

練習に最適

スタート地点にスポドリンクとバナナが欲しい カテゴリーに70歳以上と80歳以上が欲しい(10歳の違いは勝負になら無いし、70.80歳以上があればモチベーションも上がる)

21run
4.67

アットホームな大会

ラン友に誘われて初参加。10月開催の10kは走りやすいと思っていましたが、気温の上昇と坂が多くかなり疲労がありました。特にゴール手前の上り坂は足を動かすのがやっとの思いでしたが坂を上がりきったところに、ゲストのQちゃんの応援があり無事ゴール出来ました。 町長さんをはじめ、町民のみなさんがおもてなしをしてくれる大会はリピ決定! Jユニで走ったのでたくさん応援いただきありがとうございました♪

ke-4
5

福島市より参戦

初参加ですが、とても良い大会でした。 また来年も参戦したいと思います

ヨン様
5

アップダウンの変化あるコース

最後の上り非常にきつい でも上りきるとゴールでキューちゃんが待っててくれ頑張れる

地域密着でこじんまりとした大会

地域密着型の大会で、一般向けの種目は5キロと10キロだけということもあり、参加者も地元中心の大会です。 そんなこじんまりとした大会ではありますが、特別ゲストの高橋尚子さんが大会を盛り上げてくださっていました。 ここのところめっきり走らなくなったので、5キロに参加しましたが、ゴール前の上りの坂がキツかったです^^;

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
受付中
ランニング

Jヴィレッジハーフマラソン2025

福島県(双葉郡広野町・楢葉町)

受付中
自転車

ツール・ド・いわき2025~ライドふくしま浜海道~

福島県(いわき市、広野町、楢葉町)

受付中
ウォーキング

歩こう秋のふくしま あづまの郷ウォーク 2025

福島県(福島市)

受付中
ランニング

第10回郡山<クリスマス>あおぞらマラソン

福島県(郡山市)

受付中
ウォーキング

第18回空のみちウォーク2025

福島県(須賀川市)

受付中
ランニング

【ソロ】ふくしま2時間耐久ミニトレイルラン大会2025 in広野町

福島県(双葉郡広野町)

受付中
ランニング

ふくしま2時間耐久ミニトレイル駅伝大会(広野町)in二ツ沼総合公園

福島県(双葉郡広野町)

受付中
ランニング

ミズノランニングシューズ 試し履きイベント(事前予約不要)

福島県(福島市)

受付中
ランニング

福島市内を走って遠足

福島県(福島市)

受付中
トライアスロン

月イチ!アベスイム!〜10月のレッスン〜

福島県(郡山市)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料